姿勢改善を目標とされている方!
ぜひ、生活の一部に【ストレッチ】を取り入れましょう!

 

体の部位への意識づけ

ストレッチを始めることで、体を動かせる範囲が広がり筋肉が伸びている感覚が養われます

・前屈で太ももの裏側が伸びている
・仰向けで膝を曲げると太ももの前側が伸びている
・両腕をあげると腕と背中が伸びている

体のどの部分が伸びて、動いているか意識できるようになります。
この感覚は、ウエイトトレーニングやスポーツにも活かされ上手に体を動かせれいけるようになります。

 

ラジオ体操おすすめ

ストレッチ?やり方がわからない。って方は、ぜひラジオ体操がおすすめです!
ラジオ体操は、見事に全身を使う立派な「ストレッチ」です。

~ココを意識してやってみよう~
・できるだけ大きく腕、体を動かす
・できるだけ音に合わせてリズムよく
・毎日じゃなくても週2回は必ず行なう

数多くある筋肉は縮むことはできても伸びてくれません。
私たちが伸ばして、動かしていくとちゃんと反応を起こして動いてくれます!

背筋がまっすぐしていると、気持ちがいいですよね。
姿勢改善の近道は、まずはストレッチから。

 

 

 

 

 

 

この記事をシェアする!