こんにちは、ポジティブストレッチ福岡です。

皆さんは肩凝りに悩んだ経験はないですか?


肩凝りは、筋肉の緊張が高い状態が続くと筋肉に疲労物質が溜まり血液循環が悪くなり
酸素や栄養がいかず硬くなり、痛みとして私たちに気づかせてくれます。

現在、肩凝りに悩んでいる方々が多く姿勢不良や運動不足、精神的ストレス、長時間同じ姿勢を取ることが原因と言われています。

この肩凝りを放置するとめまいや頭痛、首こり、五十肩などにも繋がる可能性があります。
肩凝りの原因筋の一つである肩甲挙筋は肩甲骨から首に付着しており、肩甲骨を上に引き挙げる作用があります。
この筋肉が硬くなると肩が挙げにくくなったり、首への痛みにも繋がります。

肩凝り解消ストレッチ


座った状態で首を横に傾けます。
傾けた側の手で頭を少し押して反対側の手の甲は背中に添えます。

スキマ時間やお風呂上りに30秒ずつ伸ばしていきましょう!

この記事をシェアする!