こんにちは、ポジティブストレッチ福岡店です。

皆さんカレーはお好きですか?
昔よりもいろいろな国のカレー屋さんが増えて、ちょっと気合を入れたい時や自分へのご褒美にカレーを食されている方を多くみかけます。


◇写真提供 常連〇〇さんより◇

実は、カレーは「漢方薬」が多く含まれた究極の健康食の一つです。
薬として扱われてきたスパイスが多く入っているカレーは、食欲低下や肝機能低下を防いだり自律神経の働きを高めたりするなど、様々な健康効果が期待されています。

カレーに期待できる効果
・食欲の抑制と亢進(食欲の調整)
・消化促進作用
・新陳代謝促進
・自律神経調整作用
・中枢神経刺激作用
・循環促進作用
・塩分を控えられる
・寒暑に対する適応力が上がる

また、カレーには血行を良くして新陳代謝を高める作用のあるスパイスが豊富に含まれています。
カレーを食べていると汗が出てくる経験したことはないでしょうか?

実際に、カレーを食べた人は食事の後に深部体温が上昇したという実験結果があります。

カレーの付け合わせや具材によって、見た目や味を楽しめるのはもちろん栄養要素も高めることができるのもおすすめです!

最近、元気が出ないなぁ~、やる気が湧かないと感じている方はカレーを上手に食して春準備していきましょう!

 

 

 

この記事をシェアする!