創業平成8年の正屋(自転車店)の場合、はじめた理由は大好きな自転車が原価で手に入るから
カフェは、美味しいコーヒーがいつでも原価で飲めるから。

ならば今回岩崎はなぜパーソナルストレッチスタジオをはじめたのか。

50歳を過ぎてカラダの変化を感じるようになり、いつまでも楽しく運動できる体つくりを模索しているところにコロナも重なりデスクワークが続き体の柔軟性が落ちパフォーマンスが低下していることを実感。
怪我が多い岩崎にとっては回復力の低下も悩みの種。

 

そうだ!ストレッチ!これだ!!

自分一人ではなかなかうまくできない。続かない。
ならばパーソナルストレッチのスタジオを作って、いつでもストレッチをやってもらえる環境を作ってしまえばいいよね。さらに、酸素カプセルも完備すれば、怪我からの回復、疲労回復などなど良いこと尽くし!

 

成果あり!

今年1月から始めたゴルフ。
柔軟性の低下による飛距離不足も感じるも、パーソナルストレッチとセルフストレッチを行うことで
確実に飛距離も伸び、9ラウンド目にしてスコア96をマーク。
パフォーマンスの向上、特に捻転力アップがスコアアップのカギでした。

とにかく楽しく健康に過ごすための秘訣はここにあり。
パーソナルストレッチは日常生活を豊かにしてくれること間違いなし。

 

 

この記事をシェアする!